自然のもたらす「心地よさ」「和み」「癒し」を日常に感じて欲しい。
テーマ「和やかな暮らしと遊びある布たち」より、涼を感じる新作単衣襦袢のデザインを提案します。
特徴 | 【思い出の海(おもいでのうみ)】巻貝を耳に当てて聞く、波の音からイメージしたデザインです。緩やかな曲線が上品な、柔らかい雰囲気の染め上がりです。 【風音(かざおと)】木々の葉がはためくような、少し強めのよそ風をイメージしたデザインです。シャープな線にシケ引きを重ねて、清涼感漂う雰囲気を出しています。 【城石垣(しろいしがき)】組み合う石をイメージしたシンプルなデザインです。清涼感やシックさを感じる配色でおしゃれな雰囲気に仕上げています。 【夜空の華(よぞらのはな)】遠山に掛かる打ち上げ花火をイメージしました。期間限定のスポット商品です。 |
---|---|
カラー | 各写真の下部に色名を記載 |
展開素材 | 王上布、菱上布 |
推奨着用 | 単衣時期(6月、9月) |
長らくの人気により浅見がお勧めする袷向きの長襦袢のデザインです。
着物に合わせやすい色合いと、上品な染め上がりが特徴となっています。
最初の一枚や、汎用性の高いデザインをお求めの方には特にお勧めです。
特徴 | 【こもれ日】光や空気をイメージしたグラデーションのデザイン 控えめながらも華やかな印象で着物を引き立てる(素材:雲霞) 【秋 風】優雅な線を描くぼかしの上品なデザイン 温雅な色調がしっとりとした色気を添える(素材:星の砂) 【朝 霞】棚引く霞の上品な古典文様のデザイン 柔らかで典雅な色合いが気品漂う着姿に(素材:万華鏡) |
---|---|
カラー | 各写真の下部に色名を記載 |
展開素材 | 【こもれ日】雲霞、【秋風】星の砂、【朝霞】万華鏡 |
推奨着用 | 袷時期(10月~5月) |